HOME > TOPICS


清水寺作品展2025開催中!



4月29日(火)より、世界文化遺産 音羽山 清水寺の重要文化財「経堂」において、本校学生の2024年度卒業修了制作選抜作品と文化財修復作品を展示する「清水寺作品展2025」を開催します。

この作品展は、2008年に本校が清水寺の「出世大黒」の修復を承ったのが縁で始まりました。今年は4月29日~5月8日に展示をいたします。同時開催でニッポン画家・山本太郎先生と京都美術工芸大学の学生がコラボレーションして制作した作品展示も同会場で行います。

会期:4月29日(火・祝)~5月8日(木)
時間:午前10時~午後5時まで
料金:入場無料

皆様、是非お越しください!

※開催期間中は、京都伝統工芸館は休館となります。

Twitter

 Twitter@TASK_kogeikan

Instagram

 Instagram@TASK_official

学校法人 二本松学院
京都美術工芸大学
京都伝統工芸大学校
京都建築大学校

〒604-8172 京都市中京区烏丸通三条上ル

TEL:075-229-1010

開館時間:午前10時~午後5時半(入館は午後5時まで)

休館日 :火曜日・水曜日・年末年始

大人・大学生:500円
(コンソーシアム京都に加盟されている大学の大学生は 100円になります)
シニア(65歳以上の方)・和服を着用の方:400円
身体の不自由な方・高校生以下:無料

サイトマップ

個人情報の取扱について

求人情報

支援機関・業界

京都伝統産業支援センター

Copyright KOGEIKAN All Rights Reserved.

Twitter

  Twitter  

instagram

 Instagram 

学校法人 二本松学院
KASD
京都建築大学校
KYOBI
京都美術工芸大学
TASK
京都伝統工芸大学校

〒604-8172 京都市中京区烏丸通三条上ル

TEL:075-229-1010

開館時間:午前10時~午後5時半(入館は午後5時まで)

休館日 :火曜日・水曜日・年末年始

大人・大学生:500円
(コンソーシアム京都に加盟されている大学の大学生は 100円になります)
シニア(65歳以上の方)・和服を着用の方:400円
身体の不自由な方・高校生以下:無料