HOME > TOPICS


第16回美術工芸甲子園
表彰式

12月8日(日)、京都伝統工芸館にて
「第16回美術工芸甲子園」の表彰式を開催しました。
今年度は、全国各地の高等学校より陶芸・漆芸・竹、木工、木彫刻・彫塑・金属工芸・染織・絵画・人形など計147点の作品を出展いただきました。

表彰された高校生の皆様、おめでとうございます。今後のご活躍を楽しみにしております。
そして、今回出展いただいた皆様ありがとうございました。

by K.A


京都伝統工芸大学校 新谷校長による開会のご挨拶の後、
ご来賓の近畿経済産業局 産業部 製造産業課長 濱崎千弥喜様、京都府 商工労働観光部 染織・工芸課長 草分隆司様、京都市 産業観光局 クリエイティブ産業振興室 工芸係長 秋山龍哉様よりご挨拶いただきました。


京都伝統工芸大学校 新谷校長による開会のご挨拶の後、
ご来賓の近畿経済産業局 産業部 製造産業課長 濱崎千弥喜様、京都府 商工労働観光部 染織・工芸課長 草分隆司様、京都市 産業観光局 クリエイティブ産業振興室 工芸係長 秋山龍哉様よりご挨拶いただきました。
静岡県誠恵高等学校2年生の髙山優衣さんに大賞が授与され、
続いて、京都府京都精華学園高等学校3年生の寄友大毅さんに金賞が授与されました。

大賞受賞校である静岡県誠恵高等学校には優勝旗、金賞受賞校である京都府京都精華学園高等学校には金賞トロフィーが授与され、続いて受賞者全員に賞状が授与されました。


そして、今年度もご協賛いただいた日本の大手化粧品メーカーであるコーセー様のブランド コスメデコルテ様による「コスメデコルテ賞」を新たに設けています。
静岡県浜松江之島高等学校3年生の平山花さんに授与されました。


そして、今年度もご協賛いただいた日本の大手化粧品メーカーであるコーセー様のブランド コスメデコルテ様による「コスメデコルテ賞」を新たに設けています。
静岡県浜松江之島高等学校3年生の平山花さんに授与されました。

最後に、実行委員長である羽田登様、審査委員をお努めいただいた三木表悦様、山本太郎様より講評をいただきました。

Twitter

 Twitter@TASK_kogeikan

Instagram

 Instagram@TASK_official

学校法人 二本松学院
京都美術工芸大学
京都伝統工芸大学校
京都建築大学校

〒604-8172 京都市中京区烏丸通三条上ル

TEL:075-229-1010

開館時間:午前10時~午後5時半(入館は午後5時まで)

休館日 :火曜日・水曜日・年末年始

大人・大学生:500円
(コンソーシアム京都に加盟されている大学の大学生は 100円になります)
シニア(65歳以上の方)・和服を着用の方:400円
身体の不自由な方・高校生以下:無料

サイトマップ

個人情報の取扱について

求人情報

支援機関・業界

京都伝統産業支援センター

Copyright KOGEIKAN All Rights Reserved.

Twitter

  Twitter  

instagram

 Instagram 

学校法人 二本松学院
KASD
京都建築大学校
KYOBI
京都美術工芸大学
TASK
京都伝統工芸大学校

〒604-8172 京都市中京区烏丸通三条上ル

TEL:075-229-1010

開館時間:午前10時~午後5時半(入館は午後5時まで)

休館日 :火曜日・水曜日・年末年始

大人・大学生:500円
(コンソーシアム京都に加盟されている大学の大学生は 100円になります)
シニア(65歳以上の方)・和服を着用の方:400円
身体の不自由な方・高校生以下:無料